PR

低スキルの私がフリーランスSEになった話

スポンサーリンク
フリーランス

スキルがないのにフリーランスSEとして独立した5年前の私。

周りから「フリーランスはやめとけ」と散々言われましたが、そんな事は気にせずに独立しました。

そんな私がフリーランスSEになった時の初めての仕事を記事にしました。

自身の経歴

私は新卒でブラックIT企業(中小SIer)に入社し、大手SIerの下で働くへっぽこエンジニアでした。

経験としては以下の通りです。

  • 某銀行システムでテスター5年
  • 某保険会社で ORACLE DB 運用 4年

このスキルセットで、よくフリーランスを決意したなと思いますが、最終的には良い方向に進みます。

選んだエージェント

geechs job(ギークスジョブ)

とにかく案件が多いことと、エージェント業界最大手ということで、 geechs job を選びました。

他のエージェントにも1社登録し、色々案件を探しましたが、最終的に決めたのが geechs job の案件でした。

受注した案件

以下の案件を契約しました。

  • 案件内容: 通信系システムのDB構築
  • 案件単価: 月額75万円
  • 契約期間: 1年6ヶ月
  • 契約時間: 140h~180h(上限下限の控除あり)
  • OS: AIX
  • DB: Oracle 11g R2

エンド企業との面談はドキドキしましたが、エージェントの方も同席してくれましたし、現場マネージャーの方も優しかったので和やかに終わり、無事契約することができました。

自分のスキル的には無理だろうと思っていましたが、現場マネージャーの方は私の意気込みと伸びしろに期待して、採用してくださったとのことです。

業務内容

業務内容としては、構築手順書を元に構築し、テストまでを実施しました。

箇条書きにするとこんな感じです。

  • NetApp ボリュームの切り出し
  • Oracle Database 11g R2 のインストール
  • 単体テスト
  • 障害テスト
  • 性能試験時の性能取得

テストも性能取得も全て手順書があったので、コマンドをコピペするだけだったので、「こんな仕事で月75万円って、IT業界おかしいぞ・・・」って思ってました。

感想

AIX も Oracle 構築もさっぱりの初心者でしたが、設計書と構築手順書が既に完成されていたので、ほぼそれを元に構築しただけでした。

業務内容としては、手順書通りに構築するだけでしたが、Oracle のインストールは初めてだったので、様々な知識を吸収できたと思っています。

月の稼働時間も 160時間 程度でしたので、会社員時代に比べるとプライベートな時間にゆとりが持てました。

契約完了時も現場の方々から感謝の言葉を頂き、送別会まで開いてもらいました。

まとめ

低スキルでも、フリーランスSEとして活躍できて、今は色々な事にチャレンジ出来ています。

5年前に周りの批判を押し退けてフリーランスになった自分を褒めてあげたいです。

フリーランス事情がわからない会社員の言うことをマトモに受け取らなくて良かったと思ってます。

これからフリーランスSEを考えている方は、周りの意見よりも自分で情報収集して悔いのない人生を送る事が重要ですね。