PR

フリーランスエンジニアは何歳まで?不安を解消!

スポンサーリンク
フリーランス

フリーランスエンジニアを考えている人、現在フリーランスエンジニアの人も必ず考えること。

フリーランスエンジニアは何歳まで働けるのか。

この疑問を抱かないフリーランスエンジニアなどいないのではないでしょうか。

IT業界の現状と、これからのIT需要も踏まえて解説していきます。

何歳まで働けるか

現役エンジニアを続ける場合

現役エンジニアとして開発やインフラを行う場合、フリーランスエンジニアでも50代まで働けます。

しかし逆の言い方をすると50代までしか働けないのが現状です。

私自身、色々なプロジェクトに参画してきましたが、40代50代で活躍されている方は多くいます

(稀に60代のエンジニアの方もいらっしゃいます。)

経営者へシフトする場合

フリーランスを廃業し、企業して経営者へシフトすれば、体が動く限りはいくつになっても働けます。

ただし、フリーランスエンジニアよりも責任は重くなりますし、良い社員と巡り合わないと会社の運用コストばかりかかるので、一気に赤字になる可能性もあります。

IT業界の需要

IT業界の需要は年々増加しており、システムエンジニアもそれに伴い需要は増加しています。

最近はニュースでもたくさん言われますが、どこの企業も人材不足で、転職サイトのシステムエンジニア求人動向を見ると毎年上がっているのがわかります。

昔はシステムエンジニア35歳定年説なんて言われてましたが、35歳の熟練システムエンジニアは逆に重宝されますし、今は50代でも活躍できる時代です。

生き残れるフリーランス

50代でも活躍できると書きましたが、誰でものほほんとIT業界で働けるとは限りません。

もちろんですが努力をしないと生き残ることは難しいです。

新しい技術を吸収する

エンジニア全般に言えることですが、日々IT技術は成長・多様化しますので、常に学習は必要です。

監視などの作業であれば、マニュアルに沿って業務ができるので新技術を学ばなくても大丈夫ですが、当然単価は安いものになります。

常に謙虚に、経験が全てではない

実際には、謙虚でいることが長くエンジニアを続ける一番重要な要素だと思います。

若いプロジェクトリーダーがいたとしても、上から目線で話すとか、経験からの自分ルールを押し付けるとかはやめましょう。

(これをやるベテランエンジニアがいるから、年上エンジニアを嫌う人がいるんですよね。。。)

郷に入れば郷に従え。プロジェクトも様々ですし、仕事の進め方も運用方法もそれぞれのやり方があるので、どんな事でも謙虚に受け止める姿勢が大切です。

年齢はさほど関係ない

どんなプロジェクトでも、ゴールはシステムの完成です。

システムが完成するには高度なスキルを持ったシステムエンジニアの存在が必須なので、年齢に関係なくスキルとコミュニケーションをバランスよく兼ね備えた人を選ぶでしょう。

以上、歳を重ねてもフリーランスエンジニアで生きていけるかについての解説でした。

このような悩みを持っていた方の不安が少しでも解消されれば幸いです。